基礎体温の測定がストレス
体温の話ばかりになっちゃいますが、
やっと「高温期らしい体温」がきたと昨日言ったばかりなのに……
また36.49と低い温度。
気温が低いのも関係あるでしょうが、
それにしても低いですね。
そういえば、以前妊娠したときに、
病院に基礎体温表を持っていったのですが、
お医者さんからこんなことを言われました。
「今日から、基礎体温をはかるのはやめてください。
ストレスになります」
とのこと。
妊娠がわかった途端、はかるのはやめろと言われたんです。
切り貼りしてくっつけた手作りの基礎体温表に、
手書きで事こまかに検査薬の結果やらおりものの状態を書き込んでいるのを見て、
お医者さんがきっと
「あ、コイツはきっと根詰めてやるタイプだ!」
とか思ったのかもしれませんね(笑)
実際はちょっと違うんですが……
時々、朝寝坊してはかれないことがあります。
土日なんて、ほぼ毎回抜けます。
そんなときは、
金曜と月曜の平均ぐらいをそっと後から書き足したりしてるんです……
いや別に抜けたら抜けたでかまわないんですけどね。
でも折れ線グラフが途切れるの、なんかいやじゃないですか。
それに、ルナルナに登録するとき、
「平均値出しにくいわ~~」とか思われるかもしれないし(誰に??)。
そんなわけで、ちょいちょい偽装工作が入っています。
今日の体調はまずまずといったところ。
胸がおそろしく張っている以外は、これといったことはありません。
そういえば、前回胸が痛くて死にそう~~という状態でしたが、
普通に生理が来てしまったんですよね。
おそらく、今回も……(泣)